20220605

高校生の頃、駅前のTSUTAYAに足繁く通ってCDを借りてた。7泊8日、5枚で1,000円。税込みだったかどうかは忘れた。月に何回かレンタルすることもあったんだけど、どこから資金を捻出してたのか何も思い出せない。バイトしてなかったし。一応運動部だった。

サッカー部、とは名ばかりで、怪我を理由に高二の冬くらいから半分くらいマネージャーみたいなことをやってた。けどまあやる気がなかった。自分の代は人数が2チーム作れるくらいいたんだけど、高二の夏くらいに半分?三分の一?くらい辞めた。顧問が厳しかったのと、すぐ隣に楽そうなフットサル同好会があったのが理由。たぶん。よく知らないのは、辞めた子たちとも特別仲がいいわけではなかったから。だから残ったのもやる気があったからとかではなく、辞めますって言う勢いが自分になかっただけ。俺も別に部活が好きなわけではなかった。サッカーとか、運動は好きだけど、体力ないし。秋が来て、冬が来て、また春が来て、あの時俺も辞めればよかったな〜とうっすら思い続けてた。帰りに少し遠回りしてTSUTAYAに寄ることだけが楽しみのほとんどだった。あと接骨院で読む「あひるの空」。辞めてたら何してたんだろ。

久しぶりにTSUTAYAでCDを借りるにあたって、そんなことを思い出してた。

CDはPeople In The BoxNUMBER GIRLを借りた。サブスクでも聴けるんだけど、あれ、いつまでも試し聴きという感覚が抜けないんですよね。音源を持ってないと自分の音楽になった気がしない。

ただ、配信限定のリリースも増えてきているし、TSUTAYAも置いてない盤は置いてない。思う通りにばかりはいかない。

 

新しく聴く音楽ってみんなどう選んでんの?みたいな話も面白いと思うのでまた書くかもしれない。